ヘッダーの始まり
グローバルナビゲーションの始まり
パンくず式ナビゲーション
ホーム
>
製品・技術情報
>
製品一覧から探す
> ベルトコンベヤ「トーヨーコンベヤ」
コンテンツの始まり
ローカルメニューの始まり
物流システム構築の考え方
物流システム導入から稼動までの手順
製品一覧から探す
仕分けシステム
ピッキング・種まきシステム
搬送システム
保管システム
周辺機器(標準品・周辺システムなど)
WMS(物流センター管理システム)
ベルトコンベヤ「トーヨーコンベヤ」
AC50-K(50Kgくん)
SA
SB-M
SB-G
SB-Ⅱ
SC
SD-Ⅰ
オプション各種
目的・機能から探す
最新技術情報
展示会のお知らせ
見学会・セミナーのお知らせ
お問い合わせの始まり
物流施設構築の相談
製品カタログの請求
メンテナンスについて
採用関連
見学会・セミナーの申込
その他
クイックメニューの始まり
導入・改善事例
トップシェアの実績が決め手。空の玄関を支えるBaggage Handling System(旅客手荷物処理システム)。安心して任せられる豊富な実績が、高い安全性・利便性・快適性を実現。
ボイスシステムの導入をきっかけに、誤出荷率が3分の1に低減
統合センターの強みを発揮、作業効率も3割アップ。物流システムが、顧客へのサービスの向上を促すことを実感
企業ビジョンを達成に導く「安心・スピード・簡単」な新・物流システム
SPD3の導入をきっかけに「人的ミスの軽減」を実現
最新ニュースの始まり
最新ニュース
21.03.23
シャープ製プログラマブルコントローラ(PLC)関連製品生産終了のご案内
21.03.09
「リテールテックJAPAN Online 2021」出展のお知らせ
21.03.03
記事掲載のお知らせ「月刊マテリアルフロー(フルラインGTP)」
21.03.01
和歌山工場 紹介動画公開のお知らせ
21.02.10
広告掲載のお知らせ 「ピッキングも人からロボットへ。/AutoStore」(日本経済新聞、日刊工業新聞)
ベルトコンベヤ「トーヨーコンベヤ」
AC50-K(50Kgくん)
アルミベヤ50キロくん 軽量でコンパクト持ち運びが容易
SA
トーヨーコンベヤ トラフとスカートが一体、搬送品がこぼれ難い
SA型 舟底形/モータプーリ駆動式
SB-M
トーヨーコンベヤ パイプ溶接による堅牢なフレーム構造
SB35/40/45/50/60-M 舟底形/モータプーリ駆動式
SB-G
トーヨーコンベヤ 大量搬送に大きな性能を発揮
SB-G型 ギヤードモータ駆動式
SB-Ⅱ
トーヨーコンベヤ ユニット化により、機長が自由に選べます。 SB-Ⅱ型 軽量搬送向
SC
トーヨーコンベヤ 箱、袋物専用、30度までの傾斜搬送が可能。
SC型 軽量搬送向
SD-Ⅰ
トーヨーコンベヤ バラ物搬送専用、ゴムヒレ付で50度までの傾斜搬送が可能。
SD-I型 急角度搬送向き
オプション各種
設置条件に合わせてご利用ください。
両側スカート式タイプ/雨カバー/下部受皿/モータプーリゴムライニング/非常停止装置
搬送物から機種を選ぶ
搬送物により使用する機種が異なります。
下記のチャートから搬送物・搬送条件に合った最適機種を選択ください。
搬送物
搬送物
船底形
傾斜角
18°以下
25°以下
45°以下
ベルト
フレーム構造
搬送量
最大機長
軽量フレーム
軽量搬送
13m
一般型
20m
一般型
多量搬送
30m
軽量フレーム
モジュールタイプ
軽量搬送
20m
クライマ型
搬送側ベルト
受方式
プレートトラフ
2点キャリア
3点キャリア
2点キャリア
2点キャリア
SA型
SB型
SB型
SB-II型
SD-I型
搬送物
平形
傾斜角
18°以下
25°以下
35°以下
ベルト
フレーム構造
搬送量
最大機長
パイプフレーム
搬送側ベルト
受方式
プレートトラフ
キャリアローラー
SC-F型
SC-R型
フッターの始まり